Home

LAtest posts

start-twitter-api

Twitter APIがひどすぎる

Twitterなんて名称使ってるってことは、もしかしてこの記事古い??いいえ違います。2023年に新しい課金モデルに更新されたことで有名なTwitter APIですが、いまだに名称変更されず、Twitter APIが正式名称なのです。 フリープランはほとんど何もできず、$100のベーシックプランがエントリーレベルのプランです。個人で契約するには十分高いです。それでも契約を検討していたのですが、ドキ […]
cvat

WSL2を使ってCVATを使うには?

WSL2経由でCVATを使いたい 機械学習の中でセグメンテーションが最近流行っていますね。自分もちょっと面白いアイデアが思いついたのでセグメンテーションを使ったソフトウェアを開発してみることにしました。 セグメンテーションの教師データを作るツールとしてはVIA, VoTTやCVATなどがあるようです。 CVATがデータの作りやすさ、出力形式の柔軟性などの観点で優れいたのでこれを使うことにしました。 […]
eyecatch

自作ライブラリの作成|Eagle入門

Eagleを使用しているとライブラリにない部品で設計を行いたくなることや、ライブラリの中にある部品をうまく見つけられないことがよくあります。 このようなケースへの対応として今回は自分でEagle用のパーツを作る方法を説明します。最もシンプルな構成として次の表面実装部品の抵抗を作成してみます。 Libraryの追加 Eagleを起動すると次のようなウィンドウが起動します。 まずはライブラリを追加しま […]
20210710_VoiceText

VoiceText APIを使ってgoogle homeを喋らせる

久しぶりにgoogle home(google nest)ネタです。 ここ数ヶ月、google-home-notifierが不調なようで、google nestがうまく喋ってくれなくなっていました。 こちらの記事でも書いたとおり、google ttsの仕様が変わるたびに設定を調整しなければならないのは承知していたのですが、どうも設定がうまく行きませんでした。 もともとgoogle-home-not […]